今日も個人の発明を一つご紹介します。
その名は「メリーゴーランド型筆記用具立て」。発明の内容はその名のとおり、更にこちらの図面を見れば一目瞭然です ↓
これは上から見た図 ↓
請求項1は以下 ↓
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
台座と、前記台座から上方に突設されて底面が封鎖された筆記用具係止筒と、を有し、
前記筆記用具係止筒の上端に複数の筆記用具挿入部が設けられ、
前記筆記用具係止筒の外周に複数の凹部が前記筆記用具挿入部それぞれに連結して下方に向けて設けられ、
クリップ機構を備える筆記用具のクリップ部を、前記筆記用具挿入部から前記筆記用具係止筒の内部に挿入し、前記筆記用具の本体を前記筆記用具係止筒外周の凹部に係止して保持することを特徴とするメリーゴーランド型筆記用具立て。
この発明は特許第6311060号として2018年3月23日にちゃんと登録されていました。
ちなみに、この発明は個人の発明ではありますが、特許出願は代理人を立てて実施されていました。審査経過を見ると、審査で拒絶理由通知を一回受けていますが、軽微な記載不備を指摘されただけでした。そして、それを手続補正により修正し、比較的スムーズに権利化が図られたケースのようです。先行技術調査などもしっかり行い特許出願して権利化したケースだと推察します。
いよいよ子供たちの夏休みが始まりました。夏休みの自由研究などからもこうした発明が生まれるかも知れませんね!
※これまで紹介した「おもしろ発明」はこちら ↓
https://www.omoro-invention.com/archive/category/おもしろ発明