これ、お馴染みのアレなんですけど、特許を取得していたようです ↓
私はとある弁理士がツイートしてるのを見て、この発明を知ったのですが、記事にもなっていたのですね ↓
まさか特許出願していたとは驚きですが、このポーズからくり出されるアレです ↓
特許第6366202号で登録されており、発明者は秋山竜次さんです。 請求項は以下です ↓
【請求項1】
プルオーバー型の上衣の前身頃の裏地に人物の顔をかたどった像が前記上衣の上下方向に対して倒立状態で設けられ、前記前身頃の表地に、前記像が有する目の位置を示す目印が設けられ、
前記目印は前記像の目の並び方向に延び、且つ前記像の目の並びの位置と合致した位置に設けられており、前記目印の両端はそれぞれ前記像の輪郭と対応する位置にあることを特徴とする小道具。
【請求項2】
前記像は絵又は写真から成ることを特徴とする請求項1に記載の小道具。
【請求項3】
前記上衣がTシャツ、トレーナー、スウェット及びセーターのうちのいずれかであることを特徴とする請求項1又は2に記載の小道具。
下線部は審査の過程で補正があった箇所です。Tシャツなどの上衣の裏側にプリントされた別人の人物の顔の目の位置と合致した目印が表地に配置されているのが、この発明の特徴のようです ↓
この工夫により、裏地にプリントした人物の顔の輪郭に合わせて、自分の顔を瞬時に別人の顔に変えてみせることができるようです。これが発明の効果です。活字にされたものを読むのもオモシロイですね。
ちなみに、この発明は “小道具”です。芸人さんなどが業として(事業として)使用すると、この特許権を侵害してしまいます。ただ、家庭的、個人的な実施は発明の実施ではありませんので、お花見の場などで模倣しても全く問題はありません。
ではこの辺で。
※これまで記事にした「おもしろ発明」は、こちらをご覧ください ↓